1. ホーム

Bike cleaner 100ml

【製品特徴】

このBike cleanerはバイクの特性を考慮した超微粒子研磨剤配合のコーティングクリーナーです。


基本的にバイクの場合、小型サイズのポリッシャーを使用したとしても必ずポリッシャーが入らないところがある為、当店のようなプロ施工店でも基本的にバイクのメンテナンス&コーティングは手磨きによる箇所が多い事実があります。

このBike cleanerは極めて超微粒子研磨剤とコーティング剤がミックスされたクリーナーであり、小傷を落としながら同時に強力で深い艶が出るフッ素で塗装面をコーティングする事が出来ます。



超微粒子研磨剤ですので無駄に塗装に傷を入れる事無く、マイクロファイバークロスを使用することで、無駄に磨き傷を入れる事はありません。


塗装面だけではなく、シールド等のポリカ素材やゴム素材にも使用するこが出来ます。


当店ラインナップのBike-protectionとのマッチングを考えてありますので仕上げにBike-protectionを使用することで更に艶と撥水と保護効果が向上します!


メットインに是非1本ほしいアイテムだと思います。

【使用方法】
①洗車を行い、塗装面に砂等の傷の原因になる付着物を落として下さい。
②マイクロファイバークロスに適量馴染ませて塗りこむように優しく塗りこんでください。
※傷のある箇所は多少強めの力で擦って下さい。
※当店ラインナップであるディテイルスポンジにマイクロファイバークロスを巻きつけて使用することで圧力分散し、手磨きによるリスクを軽減出来ます。
③濡れた綺麗なマイクロファイバークロスで拭きあげ完了です。
※濃色カラーでギラギラが気になる場合、濡れたマイクロファイバークロスで拭きあげた後に乾いたマイクロファイバークロスで拭き上げることでスッキリします。


【注意事項】
①目立たない箇所で一度試してからお使い下さい。
②飲料厳禁、手が荒れる可能性もありますので保護手袋をご使用下さい。
③子供の手に届く所、食べ物の近くにはに置かないで下さい。
④万が一飲み込んだり目に入った場合は速やかに水で流し、医師の診断を受けて下さい。
⑤無駄な磨き傷が入らない極めて超微粒子の研磨剤ですがゴシゴシと擦ることで深い傷が入る場合もありますのでお控え下さい。
⑥施工、保管にあたり当社は一切責任を持ちません、お客様の自己責任にて施工、保管をお願い致します。


【必ずご確認下さい】

下記納期のご確認をお願い申し上げます。


【納期】

4営業日前後


購入数

売り切れ

Recommend Item

おすすめ商品。

Category

Group

Shopping Cart

カートの中に商品はありません

ショッピングカートを見る

Mail Magazine


Shop Manager
洗車用品専門店GANBASS
☆GANBASS☆
超現場主義で開発した製品を販売しております。千差万別の塗装状態がある事!同時に一般エンドユーザー様が思っている以上に塗装とは脆弱で繊細な存在です。間違えた認識では取り返しのつかなくなる事も大げさなお話ではありません。是非、プロの中のプロ製品をお試し下さい。
店長日記
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
営業カレンダー
Mobile Shop
QR