1. ホーム

【Iパック】【科学ワックストライキャンペーン】【セット割引&送料無料】BREEZY WAX+HAZE

他製品との同梱をご希望の場合、システム上、購入画面及び自動返信メール内に送料が表示されてしまいますが、後ほど送料無料とした正式なお見積もりをお送りさせて頂きますのでご安心下さい。



<キャンペーン内容>
本キャンペーンは、BREEZY WAXとHAZEのお得なセット割引+送料無料の内容となっております。
通常購入よりも合計3割引+送料無料となっております。


(1)BREEZY WAX
アウトレット品ではありません。通常品となります。
(2)HAZE 300ml
(3)セット割引きで総額が合計3割引き!
(4)送料無料




<キャンペーン開催期間>
2023年06月23日~2023年7月23日迄




<良くあるご質問>
Q:他の製品と同梱は可能ですか?
A:可能となります。


Q:他の製品と同梱した場合、送料は無料になりますか?
A:キャンペーン品と合わせての購入であれば送料は無料となります。


Q:このキャンペーンは一人で何セットも買えますか?
A:このキャンペーンには購入数制限は御座いません。必要数ご購入頂けます。




<商品説明>
さて。。。

カーディテイル業界には様々な最強説があり、各々の分野で凌ぎを削って参りました。

ワックス最強説。
ガラスコーティング最強説。
セラミック最強説。
グラフェン最強説。
abs最強説。
○○と掛け合わせ最強説。
その他最強説等々。


当然、私共本物PRO職人は、こんな最強説等はケースで都度異なる為、職人各々のコンフィデンスがあるコーティング剤があったとしても、常に○○が最強等と定義する浅はかな判断をすることはありません。
そもそもそれ以前の問題として各種測定、マッチングチェックしないとならない各種ファクターが御座います。

そんな各種最強説の中で必ず出て来るワックスカテゴリ。

BREEZY WAXの商品ページにもリアルはお話として記載をさせて頂きましたが、弊社のように【必ず病気を完治させる!絶対に病気にさせない!】

これにコミットすることをポリシーとしております弊社としては、例外も御座いますが基本としてワックスを主体としたケアプランを組むことはほぼゼロとなります。
この理由に関してはこれまで数え切れないほどお話をしてきておりますのでこの場では割愛致します。ブログや各種商品ページでご確認頂ければ幸いで御座います。

言葉が悪くなってしまい申し訳御座いませんが、私共のように本当に塗装保護だけにコミットしている施工店ではワックスと言う存在は、基本として永遠にスタメンに成ることはありません。

しかしながら、これを何とか改善出来ないものか?

これを求めた結果。
現状としては大変残念なことに単体での使用において叶えることが出来ませんでしたが、オーバーコーティング剤との掛け合わせを行うことを前提とすることで、場面によってはスタメンとして活躍することが出来ると言えるBREEZY WAXを今期発売をさせて頂きました。

そして、このBREEZY WAXと掛け合わせる上で一番相性が良い弊社のメインオーバーコーティング剤でもあるHAZE!
ZELLも良い結果となります。

ワックスを塗り込む楽しさと合わせ、しっかり機能性を持たせるHAZEの掛け合わせコラボ!

天然ワックスとは完全なる真逆になる科学ワックスシステムを是非試して頂きたく、今回お得なキャンペーンとさせて頂きました。

是非お試し下さい。



<使用方法>
大変お手数では御座いますが、BREEZY WAXの商品ページをご確認下さい。



<注意事項>
①使用前に必ず目立たない箇所にて安全に使用出来るかご確認の上でご使用下さい。
②本製品セットには特別な説明書は製作しておりません。使用方法に関しましては上記からご確認頂をお願い申しあげます。
③施工、保管にあたり当社は一切責任を持ちません、お客様の自己責任にて施工、保管をお願い致します。



【余談】※商品説明とは関係御座いません。
上記で○○最強説のお話をさせて頂きましたが、同じコーティング剤に関連することで、このご質問が良く御座います。

『今度、地元のショップで某○○コーティング剤を施工しようと思いますが、オススメと言えますか?』

これに関するアンサーとして、弊社施工店HPを見て頂ければお分かりの通り、弊社では事前に○○コーティング剤を使用するAプラン、Bプラン等、塗装を実際に見る前に料金プランを決めてしまう運営ではありません。

理由として、実際に何のコーティング剤がお客様の塗装に合うか合わないかは実際に塗装を触り作業をしないと判断することが出来ません。

特にこのコーティング剤選びの見極めは非常に重要であり、事前マッチングテスト、下地処理後の最終マッチングテストの合計2回度に渡るチェックの後に、これまでの作業で絞り込んだ3種類前後のコーティング剤を1度目立たない箇所に施工し、その後、翌日迄放置し、その結果を見て最終コーティング剤を選定します。←これが弊社のコーティング施工前の基本ルーティンとなります。←大抵この翌日迄の待ち時間で他の箇所の作業を進める流れとなります。

当然、コーティング剤の選定迄、お客様から車両を預かってから最低でも2日以上のお時間がかかってしまい、後出しでコーティング剤の種類決定になる為、コーティング剤の種類によって料金が変わらないようにし、どんなコーティング剤を選んでも同一料金での作業をさせて頂いております。

要するにコーティング剤のブランド名での集客は一切しておらず、本当の塗装保護を追求していくのであれば全て現場合わせのオーダーメイドが基本であり、オーダーメイドでなくては塗装を完璧に保護することは難しいと言えます。

この為、このご質問に対するご回答としては『そもそも事前に何のコーティング剤がベストであるかを決めることは出来ません。』

このご回答となります。

【必ずご確認下さい】

下記納期のご確認をお願い申し上げます。


【納期】

4営業日前後


購入数

売り切れ

こちらは科学ワックスセット品となります。

Recommend Item

おすすめ商品。

Category

Shopping Cart

カートの中に商品はありません

ショッピングカートを見る

Mail Magazine


Shop Manager
洗車用品専門店GANBASS
☆GANBASS☆
超現場主義で開発した製品を販売しております。千差万別の塗装状態がある事!同時に一般エンドユーザー様が思っている以上に塗装とは脆弱で繊細な存在です。間違えた認識では取り返しのつかなくなる事も大げさなお話ではありません。是非、プロの中のプロ製品をお試し下さい。
店長日記
2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
営業カレンダー
Mobile Shop
QR